
◆経歴 | 貧しい家庭に育ったため大学進学を断念し、広島県立福山誠之館高校の商業科に入学し、簿記などの商業実務を学びました。 |
---|
◆メッセージ | 養父母に育てられ、高校は就職コースの商業科でした。特別奨学金とアルバイトで何とか商科大学を卒業しました。人間関係に苦しんだこともあります。経済的に困ったこともあります。いろいろな経験が弁護士という仕事の肥やしとなっています。法律問題は法律をもとに解決方法をさぐるものですが、本当の解決は皆さまがかかえられている経済の問題・苦しい胸のうちにそってのものだと思います。人としての、弁護士としての私の経験にもとづいて、皆さまにいまの問題を乗りこえての将来の方向をお示ししたい、と考えています。所長の私が自ら直接対応します。気軽にお電話ください。 |
---|
◆私の信条 | 人生は春夏秋冬なり 冬のあとには春が来る |
---|
◆私の趣味 | 趣味は旅行、俳句、歴史探求・・・・それより、朝ドラ・スポーツ・ペット・お笑いなどの番組やカラオケでくつろぐこと |
---|
◆執筆した主な論文 | 法律文書作成のトレーニング(NBL2013.11.15から2014.3.15 長島弁護士監修) 英文契約書入門と翻訳に必要な日本語力 世界平和のために(東洋の宗教による西洋の一神教の見直し) 誠(まこと)の道を実現するための、知恵と誠実と信念 |
---|




